-
【1000円支援】10周年記念ステッカー
¥1,000
この支援は、10周年ライブと今後の活動を応援していただくためのものです。詳しくはページ内のご案内をご覧ください。 ■商品概要 吉澤吉澤10周年記念の支援プロジェクトです。 この商品は「1,000円のご支援」へのリターンとして、 10周年記念ステッカーをお届けいたします。 記念ロゴを使用した限定デザインで、 “応援の証”を形に残していただけます。 (ステッカーサイズ:約40mm × 30mm) 支援金は、制作費や諸経費を差し引いたうえで、2025年12月21日の高校生以下の無料招待に伴う費用、ワンマンライブの開催費、そして今後の活動資金として大切に使わせていただきます。 ■発送について ・発送はメンバーが対応いたします。 ・定型郵便にて発送いたします。 ・演奏活動や遠征の関係で、発送までにお時間をいただく場合がございます。 できる限り早い対応を心がけておりますが、あらかじめご了承ください。 ※商品発送後、【[email protected]】よりお礼メールをお送りいたします。 メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、受信設定で当アドレスを許可していただけますようお願いいたします。 とくに Gmail/Yahooメールなどのフリーメールをご利用の方は、受信設定やフィルタリングにより、自動で迷惑メールに振り分けられる可能性があります。 ご不明な点がある場合は、各SNSのDMやお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ⸻ ⸻ ■本プロジェクトに込めた想い 以下は、吉澤吉澤10周年応援プロジェクトに込めた私たちの想いです。 ご支援をご検討いただく際に、ぜひお読みいただけるとうれしいです。 (1)「吉澤吉澤 10周年応援プロジェクトに寄せて」 2025年12月21日。札幌市教育文化会館で開催される「吉澤吉澤10周年記念コンサート」は、私たちにとってひとつの区切りであり、次へのスタートでもあります。 この記念すべき公演を、幅広い世代の皆さんに届けたい、特に若い世代に。 そんな想いから、この応援プロジェクトを立ち上げました。 (2)「子どもたちを無料で招待したい」 「高校生以下は無料招待」。 これは単なるサービスではなく、私たちがこの10年で強く感じてきた“ライブの力”を、次の世代に届けたいという願いから生まれた取り組みです。 近年は学校や保育園での演奏、乳幼児向けのコンサートなど、子どもたちに向けて演奏する機会が増えてきました。 その中で、音楽に触れる機会をつくることの大切さ、そして子どもたちとふれあうことの楽しさを、改めて実感しています。 家族みんなで足を運びやすいライブにすることで、 「生演奏ってすごい!」「ライブって楽しい!」 そんな“初めての感動”のきっかけになればと思っています。 ただ、この決断にはコストが伴います。無料枠を設けることで減少するチケット収入を、皆さまからのご支援で補いたいと考えています。 (3)「ライブ開催を、より良い形で実現するために」 今回のワンマンライブでは、ホール代や照明・音響、人件費、広報費など、多くの経費がかかります。 「10周年」という大切な節目だからこそ、私たちは手を抜かず、最高の形でこのステージを届けたい。 皆さんからの支援は、このライブの“質”を支える大きな力になります。 (4)「そして、この先の活動へも」 ライブの経費を上回るご支援をいただけた場合は、 北海道179市町村すべてでのライブ開催を目指す「179市町村吉澤計画」など、 これからの活動のための資金として大切に使わせていただきます。 音楽を通して、たくさんの人と出会い、町とつながっていく。 そんな活動を、これからも少しずつ続けていけたらと思っています。 私たちの想いに、力を貸していただけたらうれしいです。 (5)「支援という形の応援について」 このプロジェクトでは、ご支援の金額に応じて、ささやかではありますがリターングッズをご用意しています。 「グッズを購入する」というよりも、吉澤吉澤を応援する“支援”が主な目的です。 応援の気持ちが形として残るように。 そして、その支援が、多くの子どもたちに生の音楽を届けるきっかけとなるように。 そんな願いを込めて、ひとつひとつ心を込めてお届けします。 (6)「最後に」 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 またどこかの会場で、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。 これからも、どうぞあたたかい応援をよろしくお願いいたします。 吉澤吉澤 ⸻ 本商品は「10周年応援プロジェクト」の一環としてご用意しています。 プロジェクト全体の想いや内容は、こちらの特設ページにまとめています。 ▶ https://yoshizawa-yoshizawa.com/10th-anniversary/support/
-
【2000円支援】10周年記念ステッカー+缶バッジ
¥2,000
この支援は、10周年ライブと今後の活動を応援していただくためのものです。詳しくはページ内のご案内をご覧ください。 ■商品概要 吉澤吉澤10周年記念の支援プロジェクトです。 この商品は、「2,000円のご支援」へのリターンとして、 10周年記念デザインのステッカーと缶バッジをお届けいたします。 どちらも記念ロゴを使用した限定デザインで、応援の気持ちを形に残せるセットです。 (ステッカーサイズ:約40mm × 30mm / 缶バッジ:直径38mm,安全ピン仕様) 支援金は、制作費や諸経費を差し引いたうえで、2025年12月21日の高校生以下の無料招待に伴う費用、ワンマンライブの開催費、そして今後の活動資金として大切に使わせていただきます。 ■発送について ・発送はメンバーが対応いたします。 ・定型外郵便にて発送いたします。 ・演奏活動や遠征の関係で、発送までにお時間をいただく場合がございます。 できる限り早い対応を心がけておりますが、あらかじめご了承ください。 ※商品発送後、【[email protected]】よりお礼メールをお送りいたします。 メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、受信設定で当アドレスを許可していただけますようお願いいたします。 とくに Gmail/Yahooメールなどのフリーメールをご利用の方は、受信設定やフィルタリングにより、自動で迷惑メールに振り分けられる可能性があります。 ご不明な点がある場合は、各SNSのDMやお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ⸻ ⸻ ■本プロジェクトに込めた想い 以下は、吉澤吉澤10周年応援プロジェクトに込めた私たちの想いです。 ご支援をご検討いただく際に、ぜひお読みいただけるとうれしいです。 (1)「吉澤吉澤 10周年応援プロジェクトに寄せて」 2025年12月21日。札幌市教育文化会館で開催される「吉澤吉澤10周年記念コンサート」は、私たちにとってひとつの区切りであり、次へのスタートでもあります。 この記念すべき公演を、幅広い世代の皆さんに届けたい、特に若い世代に。 そんな想いから、この応援プロジェクトを立ち上げました。 (2)「子どもたちを無料で招待したい」 「高校生以下は無料招待」。 これは単なるサービスではなく、私たちがこの10年で強く感じてきた“ライブの力”を、次の世代に届けたいという願いから生まれた取り組みです。 近年は学校や保育園での演奏、乳幼児向けのコンサートなど、子どもたちに向けて演奏する機会が増えてきました。 その中で、音楽に触れる機会をつくることの大切さ、そして子どもたちとふれあうことの楽しさを、改めて実感しています。 家族みんなで足を運びやすいライブにすることで、 「生演奏ってすごい!」「ライブって楽しい!」 そんな“初めての感動”のきっかけになればと思っています。 ただ、この決断にはコストが伴います。無料枠を設けることで減少するチケット収入を、皆さまからのご支援で補いたいと考えています。 (3)「ライブ開催を、より良い形で実現するために」 今回のワンマンライブでは、ホール代や照明・音響、人件費、広報費など、多くの経費がかかります。 「10周年」という大切な節目だからこそ、私たちは手を抜かず、最高の形でこのステージを届けたい。 皆さんからの支援は、このライブの“質”を支える大きな力になります。 (4)「そして、この先の活動へも」 ライブの経費を上回るご支援をいただけた場合は、 北海道179市町村すべてでのライブ開催を目指す「179市町村吉澤計画」など、 これからの活動のための資金として大切に使わせていただきます。 音楽を通して、たくさんの人と出会い、町とつながっていく。 そんな活動を、これからも少しずつ続けていけたらと思っています。 私たちの想いに、力を貸していただけたらうれしいです。 (5)「支援という形の応援について」 このプロジェクトでは、ご支援の金額に応じて、ささやかではありますがリターングッズをご用意しています。 「グッズを購入する」というよりも、吉澤吉澤を応援する“支援”が主な目的です。 応援の気持ちが形として残るように。 そして、その支援が、多くの子どもたちに生の音楽を届けるきっかけとなるように。 そんな願いを込めて、ひとつひとつ心を込めてお届けします。 (6)「最後に」 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 またどこかの会場で、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。 これからも、どうぞあたたかい応援をよろしくお願いいたします。 吉澤吉澤 ⸻ 本商品は「10周年応援プロジェクト」の一環としてご用意しています。 プロジェクト全体の想いや内容は、こちらの特設ページにまとめています。 ▶ https://yoshizawa-yoshizawa.com/10th-anniversary/support/
-
【4000円支援】10周年記念マフラータオル
¥4,000
この支援は、10周年ライブと今後の活動を応援していただくためのものです。詳しくはページ内のご案内をご覧ください。 ■商品概要 吉澤吉澤10周年記念の支援プロジェクトです。 この商品は、「4,000円のご支援」へのリターンとして、 10周年記念デザインのマフラータオルをお届けいたします。 唐草模様ですが、風呂敷ではなくマフラータオルです笑 薄くて軽い仕様なので持ち運びに優れています。 サイズ・仕様 ・サイズ:約1100mm × 210mm ・素材:ポリエステル55%、綿45% 支援金は、制作費や諸経費を差し引いたうえで、2025年12月21日の高校生以下の無料招待に伴う費用、ワンマンライブの開催費、そして今後の活動資金として大切に使わせていただきます。 ■発送について ・本商品は【オリジナルプリント.jp】からの受注生産・直送となります。 ・通常ご注文から1週間〜2週間前後で発送されます。 ・演奏活動や遠征の関係で、登録作業が遅れ、発送までにお時間をいただく場合がございます。 できる限り早い対応を心がけておりますが、あらかじめご了承ください。 ※商品発送後、【[email protected]】よりお礼メールをお送りいたします。 メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、受信設定で当アドレスを許可していただけますようお願いいたします。 とくに Gmail/Yahooメールなどのフリーメールをご利用の方は、受信設定やフィルタリングにより、自動で迷惑メールに振り分けられる可能性があります。 ご不明な点がある場合は、各SNSのDMやお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ⸻ ⸻ ■本プロジェクトに込めた想い 以下は、吉澤吉澤10周年応援プロジェクトに込めた私たちの想いです。 ご支援をご検討いただく際に、ぜひお読みいただけるとうれしいです。 (1)「吉澤吉澤 10周年応援プロジェクトに寄せて」 2025年12月21日。札幌市教育文化会館で開催される「吉澤吉澤10周年記念コンサート」は、私たちにとってひとつの区切りであり、次へのスタートでもあります。 この記念すべき公演を、幅広い世代の皆さんに届けたい、特に若い世代に。 そんな想いから、この応援プロジェクトを立ち上げました。 (2)「子どもたちを無料で招待したい」 「高校生以下は無料招待」。 これは単なるサービスではなく、私たちがこの10年で強く感じてきた“ライブの力”を、次の世代に届けたいという願いから生まれた取り組みです。 近年は学校や保育園での演奏、乳幼児向けのコンサートなど、子どもたちに向けて演奏する機会が増えてきました。 その中で、音楽に触れる機会をつくることの大切さ、そして子どもたちとふれあうことの楽しさを、改めて実感しています。 家族みんなで足を運びやすいライブにすることで、 「生演奏ってすごい!」「ライブって楽しい!」 そんな“初めての感動”のきっかけになればと思っています。 ただ、この決断にはコストが伴います。無料枠を設けることで減少するチケット収入を、皆さまからのご支援で補いたいと考えています。 (3)「ライブ開催を、より良い形で実現するために」 今回のワンマンライブでは、ホール代や照明・音響、人件費、広報費など、多くの経費がかかります。 「10周年」という大切な節目だからこそ、私たちは手を抜かず、最高の形でこのステージを届けたい。 皆さんからの支援は、このライブの“質”を支える大きな力になります。 (4)「そして、この先の活動へも」 ライブの経費を上回るご支援をいただけた場合は、 北海道179市町村すべてでのライブ開催を目指す「179市町村吉澤計画」など、 これからの活動のための資金として大切に使わせていただきます。 音楽を通して、たくさんの人と出会い、町とつながっていく。 そんな活動を、これからも少しずつ続けていけたらと思っています。 私たちの想いに、力を貸していただけたらうれしいです。 (5)「支援という形の応援について」 このプロジェクトでは、ご支援の金額に応じて、ささやかではありますがリターングッズをご用意しています。 「グッズを購入する」というよりも、吉澤吉澤を応援する“支援”が主な目的です。 応援の気持ちが形として残るように。 そして、その支援が、多くの子どもたちに生の音楽を届けるきっかけとなるように。 そんな願いを込めて、ひとつひとつ心を込めてお届けします。 (6)「最後に」 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 またどこかの会場で、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。 これからも、どうぞあたたかい応援をよろしくお願いいたします。 吉澤吉澤 ⸻ 本商品は「10周年応援プロジェクト」の一環としてご用意しています。 プロジェクト全体の想いや内容は、こちらの特設ページにまとめています。 ▶ https://yoshizawa-yoshizawa.com/10th-anniversary/support/
-
【6000円支援】10周年記念Tシャツ
¥6,000
この支援は、10周年ライブと今後の活動を応援していただくためのものです。詳しくはページ内のご案内をご覧ください。 ■商品概要 吉澤吉澤10周年記念の支援プロジェクトです。 この商品は「6,000円のご支援」へのリターンとして、 10周年記念デザインのTシャツをお届けいたします。 普段使いにも適した、シンプルで着やすいデザインです。 あの武将の家紋をモチーフにしました。 ※Tシャツは【S / M / L / XL / XXL / XXXL】の中からお選びいただけます。 ※カラーはブラックのみです。 ※綿100% | サイズ | 身丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | | :----- | :--- | :--- | :--- | :--- | | S | 66 | 49 | 44 | 19 | | M | 70 | 52 | 47 | 20 | | L | 74 | 55 | 50 | 22 | | XL | 78 | 58 | 53 | 24 | | XXL | 82 | 61 | 56 | 26 | | XXXL | 84 | 64 | 59 | 26 | (単位:cm) 支援金は、制作費や諸経費を差し引いたうえで、2025年12月21日の高校生以下の無料招待に伴う費用、ワンマンライブの開催費、そして今後の活動資金として大切に使わせていただきます。 ■ご使用上のご注意 本商品はプリント加工を施したTシャツです。 ご使用の際は、以下の点にご注意ください: ・洗濯は裏返して、ネットに入れて行うことを推奨します。プリント面の摩耗や劣化を防ぐためです。 ・乾燥機の使用は避けてください。高温によりプリントの劣化が早まる可能性があります。 ・アイロンをかける際は、プリント部分を避けてください。熱による変形や剥がれが生じる恐れがあります。 ・プリント面に多少の凹凸や光沢がある場合がありますが、製造工程上の仕様となります。 ■発送について ・本商品は【オリジナルプリント.jp】からの受注生産・直送となります。 ・通常、ご注文から1週間〜2週間前後で発送されます。 ・演奏活動や遠征の関係で、登録作業が遅れ、発送までにお時間をいただく場合がございます。 できる限り早い対応を心がけておりますが、あらかじめご了承ください。 ※商品発送後、【[email protected]】よりお礼メールをお送りいたします。 メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、受信設定で当アドレスを許可していただけますようお願いいたします。 とくに Gmail/Yahooメールなどのフリーメールをご利用の方は、受信設定やフィルタリングにより、自動で迷惑メールに振り分けられる可能性があります。 ご不明な点がある場合は、各SNSのDMやお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ⸻ ⸻ ■本プロジェクトに込めた想い 以下は、吉澤吉澤10周年応援プロジェクトに込めた私たちの想いです。 ご支援をご検討いただく際に、ぜひお読みいただけるとうれしいです。 (1)「吉澤吉澤 10周年応援プロジェクトに寄せて」 2025年12月21日。札幌市教育文化会館で開催される「吉澤吉澤10周年記念コンサート」は、私たちにとってひとつの区切りであり、次へのスタートでもあります。 この記念すべき公演を、幅広い世代の皆さんに届けたい、特に若い世代に。 そんな想いから、この応援プロジェクトを立ち上げました。 (2)「子どもたちを無料で招待したい」 「高校生以下は無料招待」。 これは単なるサービスではなく、私たちがこの10年で強く感じてきた“ライブの力”を、次の世代に届けたいという願いから生まれた取り組みです。 近年は学校や保育園での演奏、乳幼児向けのコンサートなど、子どもたちに向けて演奏する機会が増えてきました。 その中で、音楽に触れる機会をつくることの大切さ、そして子どもたちとふれあうことの楽しさを、改めて実感しています。 家族みんなで足を運びやすいライブにすることで、 「生演奏ってすごい!」「ライブって楽しい!」 そんな“初めての感動”のきっかけになればと思っています。 ただ、この決断にはコストが伴います。無料枠を設けることで減少するチケット収入を、皆さまからのご支援で補いたいと考えています。 (3)「ライブ開催を、より良い形で実現するために」 今回のワンマンライブでは、ホール代や照明・音響、人件費、広報費など、多くの経費がかかります。 「10周年」という大切な節目だからこそ、私たちは手を抜かず、最高の形でこのステージを届けたい。 皆さんからの支援は、このライブの“質”を支える大きな力になります。 (4)「そして、この先の活動へも」 ライブの経費を上回るご支援をいただけた場合は、 北海道179市町村すべてでのライブ開催を目指す「179市町村吉澤計画」など、 これからの活動のための資金として大切に使わせていただきます。 音楽を通して、たくさんの人と出会い、町とつながっていく。 そんな活動を、これからも少しずつ続けていけたらと思っています。 私たちの想いに、力を貸していただけたらうれしいです。 (5)「支援という形の応援について」 このプロジェクトでは、ご支援の金額に応じて、ささやかではありますがリターングッズをご用意しています。 「グッズを購入する」というよりも、吉澤吉澤を応援する“支援”が主な目的です。 応援の気持ちが形として残るように。 そして、その支援が、多くの子どもたちに生の音楽を届けるきっかけとなるように。 そんな願いを込めて、ひとつひとつ心を込めてお届けします。 (6)「最後に」 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 またどこかの会場で、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。 これからも、どうぞあたたかい応援をよろしくお願いいたします。 吉澤吉澤 ⸻ 本商品は「10周年応援プロジェクト」の一環としてご用意しています。 プロジェクト全体の想いや内容は、こちらの特設ページにまとめています。 ▶ https://yoshizawa-yoshizawa.com/10th-anniversary/support/
-
【10000円支援】10周年記念特別セット(Tシャツ+缶バッジ+ステッカー+ポスター)
¥10,000
この支援は、10周年ライブと今後の活動を応援していただくためのものです。詳しくはページ内のご案内をご覧ください。 ■商品概要 吉澤吉澤10周年記念の支援プロジェクトです。 本商品は「10,000円のご支援」へのリターンとして、 以下4点の記念グッズをお届けするスペシャルセットです。 セット内容 ・10周年記念Tシャツ(1枚) ・10周年記念ステッカー(約40mm × 30mm) ・10周年記念缶バッジ(直径38mm/安全ピン仕様) ・10周年記念ポスター(A2サイズ) ※Tシャツは【S / M / L / XL / XXL / XXXL】の中からサイズをお選びください。 | サイズ | 身丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 | | :----- | :--- | :--- | :--- | :--- | | S | 66 | 49 | 44 | 19 | | M | 70 | 52 | 47 | 20 | | L | 74 | 55 | 50 | 22 | | XL | 78 | 58 | 53 | 24 | | XXL | 82 | 61 | 56 | 26 | | XXXL | 84 | 64 | 59 | 26 | (単位:cm) ※Tシャツはオリジナルプリント.jpから直送、それ以外のグッズはメンバーが発送いたします。よって本商品は分割発送となります。 ※本商品は数量限定につき、販売終了になる可能性がございます。 支援金は、制作費や諸経費を差し引いたうえで、2025年12月21日の高校生以下の無料招待に伴う費用、ワンマンライブの開催費、そして今後の活動資金として大切に使わせていただきます。 ■ご使用上のご注意 本商品はプリント加工を施したTシャツです。 ご使用の際は、以下の点にご注意ください: ・洗濯は裏返して、ネットに入れて行うことを推奨します。プリント面の摩耗や劣化を防ぐためです。 ・乾燥機の使用は避けてください。高温によりプリントの劣化が早まる可能性があります。 ・アイロンをかける際は、プリント部分を避けてください。熱による変形や剥がれが生じる恐れがあります。 ・プリント面に多少の凹凸や光沢がある場合がありますが、製造工程上の仕様となります。 ■発送について ・Tシャツは【オリジナルプリント.jp】からの受注生産・直送となります。 ・通常、ご注文から1週間〜2週間前後で発送されます。 ・その他(ステッカー・缶バッジ・ポスター)は三角の段ボールにてまとめて発送(定形外郵便・規格外)。 ・ポスターは丸めて同梱いたします。 ・発送は分割となりますが、どちらもできる限り早めの対応を心がけております。 ・演奏活動や遠征状況により、お時間をいただく可能性があることをあらかじめご了承ください。 ※商品発送後、【[email protected]】よりお礼メールをお送りいたします。 メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認のうえ、受信設定で当アドレスを許可していただけますようお願いいたします。 とくに Gmail/Yahooメールなどのフリーメールをご利用の方は、受信設定やフィルタリングにより、自動で迷惑メールに振り分けられる可能性があります。 ご不明な点がある場合は、各SNSのDMやお問い合わせフォームよりご連絡ください。 ⸻ ⸻ ■本プロジェクトに込めた想い 以下は、吉澤吉澤10周年応援プロジェクトに込めた私たちの想いです。 ご支援をご検討いただく際に、ぜひお読みいただけるとうれしいです。 (1)「吉澤吉澤 10周年応援プロジェクトに寄せて」 2025年12月21日。札幌市教育文化会館で開催される「吉澤吉澤10周年記念コンサート」は、私たちにとってひとつの区切りであり、次へのスタートでもあります。 この記念すべき公演を、幅広い世代の皆さんに届けたい、特に若い世代に。 そんな想いから、この応援プロジェクトを立ち上げました。 (2)「子どもたちを無料で招待したい」 「高校生以下は無料招待」。 これは単なるサービスではなく、私たちがこの10年で強く感じてきた“ライブの力”を、次の世代に届けたいという願いから生まれた取り組みです。 近年は学校や保育園での演奏、乳幼児向けのコンサートなど、子どもたちに向けて演奏する機会が増えてきました。 その中で、音楽に触れる機会をつくることの大切さ、そして子どもたちとふれあうことの楽しさを、改めて実感しています。 家族みんなで足を運びやすいライブにすることで、 「生演奏ってすごい!」「ライブって楽しい!」 そんな“初めての感動”のきっかけになればと思っています。 ただ、この決断にはコストが伴います。無料枠を設けることで減少するチケット収入を、皆さまからのご支援で補いたいと考えています。 (3)「ライブ開催を、より良い形で実現するために」 今回のワンマンライブでは、ホール代や照明・音響、人件費、広報費など、多くの経費がかかります。 「10周年」という大切な節目だからこそ、私たちは手を抜かず、最高の形でこのステージを届けたい。 皆さんからの支援は、このライブの“質”を支える大きな力になります。 (4)「そして、この先の活動へも」 ライブの経費を上回るご支援をいただけた場合は、 北海道179市町村すべてでのライブ開催を目指す「179市町村吉澤計画」など、 これからの活動のための資金として大切に使わせていただきます。 音楽を通して、たくさんの人と出会い、町とつながっていく。 そんな活動を、これからも少しずつ続けていけたらと思っています。 私たちの想いに、力を貸していただけたらうれしいです。 (5)「支援という形の応援について」 このプロジェクトでは、ご支援の金額に応じて、ささやかではありますがリターングッズをご用意しています。 「グッズを購入する」というよりも、吉澤吉澤を応援する“支援”が主な目的です。 応援の気持ちが形として残るように。 そして、その支援が、多くの子どもたちに生の音楽を届けるきっかけとなるように。 そんな願いを込めて、ひとつひとつ心を込めてお届けします。 (6)「最後に」 ここまで読んでいただき、本当にありがとうございます。 またどこかの会場で、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。 これからも、どうぞあたたかい応援をよろしくお願いいたします。 吉澤吉澤 ⸻ 本商品は「10周年応援プロジェクト」の一環としてご用意しています。 プロジェクト全体の想いや内容は、こちらの特設ページにまとめています。 ▶ https://yoshizawa-yoshizawa.com/10th-anniversary/support/